苦悩大学生の日記

タケブロ

新しいことを知識として得ることが好きで僕自身も情報発信していこうと思います。

大学の春学期の成績がでていました #13

こんにちは! たけるです。

 

8月からずっと夏休みなので忘れていたのですが、すでに大学の春学期の成績が出ていたので確認してみました。

 

春学期はコロナの影響で5月からオンライン授業だったので、あまり授業を受けた心地がしないまま春学期終了してしまった感覚でした。

 

この春学期はフルオンラインによる授業だったので、筆記試験は全てレポート試験に替わりキャンパスに行くこともできなかったのでどのような成績になるのか予想できなかったのですが蓋を開けてみればいつもより良い成績でした!

 

GPAで見てみると3.00/4.00でした笑

 

いつもは3にいかないくらいだったのですごい意外です。

 

 

秋学期も一部の授業だけは対面授業を想定しているが、基本はオンライン授業という旨のメールがきていたので秋学期もほとんどオンライン授業になると思います。各大学がオンライン授業を開始し始め少したったくらいの6月頃に、オンライン授業反対のようなツイートやストーリーを多く見たような記憶がありますが皆さんはフルオンライン授業についてどう思っているのでしょうか。

 

僕はオンライン授業でも全く問題ないタイプの人間です。

 

オンライン授業でなにが良くなったかといえば、なんといっても無駄な移動時間が無くなったということですね。平日は毎日7時頃に起きて満員電車に乗って2時間以上かけて学校に行くという生活をしていたのですが、オンラインに切り替わってから起きてそのままパソコンで授業を受けれるのでより有意義な時間が以前より増えました。

 

それまでは学校の決められた教室に行って授業を受けていて。もっと言うならば、教室の後ろ側の席や通路側の席が早いもの勝ちの椅子取りゲームのような状態になっていたのでその状況を見ることが無くなったことや席がないことにイライラする事が無くなったので良かったと思います笑。

 

逆に通学する意味があまりよくわからなくなってしまいました。

 

パソコンがあれば日本中どこからでも授業を受けることができるとわかったので、キャンパスに行く意味が友達に会うこと・キャンパスの施設を使うことくらいにしかないなと思うようになってしまいました。今までは学校まで電車で向かい、教室で授業を受けるということに何の疑問も持たないまま生活してきましたが、あえてキャンパスに行くことのメリットは何なんでしょうか。。企業でもオフィス離れが進んでいるらしいですね。

 

友達に会いたいのならば、個人的に連絡を取って自分たちで会えばいいんじゃないか。

毎日同じ場所で会う必要は無いのではないか?

 

なので、僕の希望を言うのならばこのままオンライン授業が続いて、なおかつ学費が減るのが理想ですね。

 

みなさんはやはりリアルにキャンパスに行きたい人ですか?

それともオンラインで十分な人ですか?